旭川で寿司を食べる

北海道に来たからには新鮮な北海道の旬の海産物を是非味わいたい、と皆さん楽しみにしているのでは。今まで食べた事のないすしネタに挑戦してみましょう。

まだらの白子(たち):
鮮度が勝負のネタ。寒い季節にのみたべられます。

かにの内子(甲羅の内側にある卵):
濃厚な味わいの内子。塩漬けになっていることもあり、ご飯との相性抜群。

かにの外子(甲羅の外側にある卵):
内子とは全く違う歯ざわりの、プチプチした感じの卵。味は濃厚でボリューム感がある。

いくら:
店によって味付けが違うところがポイント。

ほたて:
ホタテがやわらかいと思っている人は北海道のホタテを試してみてください!歯ごたえがあって、味が全然違います。

ホッキ貝:
よく見かけるのはボイル済み、ピンクのホッキ貝
ですが、北海道では生ホッキ貝を楽しめます。ボイルしてあるのとは全く食感も味も違います。

つぶ:
北海道の貝として人気が高いつぶは採れたて、新鮮なものを味わうのが一番!生でも、焼いてもおいしいので北海道民に一番愛されている貝です。

うに:

 

北海道と言えば!これ。

 

海のない旭川

皆さんご存知の通り旭川市は四方を山に囲まれた北海道の真ん中に位置しています。なぜ海のない旭川で「新鮮な海産物を!」と言われているのでしょうか?
旭川は北海道第2の都市として札幌以北の物流を長い間支えてきました。その為長い間農産物だけでなく日本海、太平洋、オホーツク海でとれた海産物と全ての流通の中心となっているのです。
農産物・海産物が鉄道で運ばれていた時代はもちろんの事、陸上輸送がトラックに変わった今も北海道の中心として多くの食べ物がまず旭川にやってきます。北海道の各港で水揚げされた海産物の多くは旭川を通過して全道、全国に運ばれるのです。

だから旭川では新鮮な海産物をお手ごろ価格で食べられるのです。